「個性」
個性や、新しいものを生み出したり、物事を変化させ発展させていく力は、「比較」「競争」の土壌では育つことができません。むしろ、こうした「比較」「競争」の中で、埋もれ、消されてしまうものです。
調べればすぐにわかる知識を覚えることに、もはや価値がなくなる時代はすぐそこまでやってきています。
色々な分野がAIにとって代わっていく時代。記憶、計算力、色んな能力がAIに代わったとき、人間に残るものは何でしょうか。
それは、個性ではないでしょうか。個性は、指紋のように、生まれた時からずっと存在しています。
そして、人が描く一本の線にも、個性は表れてきます。個性は、追い求めるものではなく、その人自身の中に存在しているものなのです。
でも、人はなかなか自分の個性を知ることができません。
それは、自分の背中を見るようなものだからです。
そのための工夫が必要なのです。
私たちは、アートという自由な土壌の中で、その子本来の個性が花開くよう、日々研究し、面白い、楽しい、考える、アート教室を目指しています。